ご存知ですか?
およそ5億4200万年前から5億3000万年前の間に突如として
今日見られる動物のボディプランが出そろった現象です。
それ以前の時代では目立った動物化石が見つからないのだそうです。
そして漆喰の原料である石灰石。
.jpg)
もともとはサンゴやプランクトンの化石だということ、
何度か説明していますね。
カンブリア爆発のあと、
約5億900万年前から約4億4600万年前までとされる
オルドビス紀には、石灰が大量に生成されたといわれています。
これらの生命の進化、多様化のおかげで
「ヒト」という今の我々の姿も、
我々をとりまく環境も作られていったのですね。
さらにカンブリア爆発の要因となったことが約30億年前に起きたそうです。
伝統素材は太古の恵み。
ちょっとムカシ過ぎてムズカシイですかね?