民家の甲子園 大分大会 下見と結団式?

2011/05/24

民家の甲子園

本日は午後から、民家の甲子園大分県大会の会場としてお借りする
iichiko総合文化センターへ。


会場となる映像小ホールは地下1階のスペース・ビー内にあります。
地下?…と思いながらお伺いすると、さすが大分で一番の文化施設。
すご~くキレイです。伝統素材を伝承していくために
ホールの外にもパブリックスペースが設けられていますし、
音楽練習室など、様々な施設もありますから、多くの人々が出入りします。
高校生の皆さんの大会を行うにはうってつけの場所だったようですね。

実際に発表を行っていただく会場。
大きすぎず小さすぎず。
参加される生徒さん達と観覧の皆さんを合わせて50~70人程度でしょうか。
今回の規模にはちょうど良い大きさですね。
正面からプロジェクタを投影します。音声は壁のスピーカーから。
審査員の方々の控室もしっかりあります。伝統素材を伝承していくために
ただ、問題は…がら~んとしたこの場所。
そうです。会場をセットしなければならないわけで…。

これまでのイベントでは、ほぼ「オヒトリ様」で頑張って参りましたが、
さすがに会場設営までは独力ではムリですね。
椅子だけでも何十脚並べれば???伝統素材を伝承していくために
と、言いたいところですが、頼もしい「仲間」登場。
呼び掛けに応えて下さった県下の古民家鑑定士さん達。

「大分の高校生の為ですから!」
「未来の子供たちの為ですよね?!」と嬉しいコトバとともに
現場下見から付き合って下さいました。

みんなで、施設の方から控室や音声設備、
照明の使い方や、開催当日の案内板の設置場所などをお聞きしたあと
当日の準備の打ち合わせをして解散。

皆さんから様々な提案をいただきました。
甘えます。ありがとうございます。

施設の方に民家の甲子園の案内の掲示もお許しいただきましたね。
こちらもありがとうございます。

と、いうわけで民家の甲子園 大分県大会!
6月4日(土)開催に向けて、えっちらおっちら準備を進めております。


関連サイト
【全国大会・本部運営】
民家の甲子園 過去大会の様子(動画でも見られます)
http://www.minka-kousien.com/
民家の甲子園 今大会 地区大会案内
http://www.minka-koushien.com/