今回は明日の東京でのグリーン建築推進協議会役員会、
明後日の関東地区ブロック大会でのオハナシ、
北海道に渡っての勉強会と盛り沢山。
実際のセミナーで最も良く使う講習資料は「ヨソでは聞けない漆喰のハナシ」。
そして実際に使われている伝統素材の数々。

あまり建築材料自体にご興味のない方向けの資料もあります。
逆に、専門分野でご活躍の方々の知識と経験に合わせ、
素材の詳細についても書いてある「左官素材 概論」というものも。

ま、この資料はよっぽどのことがないと使うことはありませんが…
欲しい方々にはとても役に立つ資料なんだそうです。
なお、でんでん協会発行の資料は…
現在のところ、販売も無償提供も行っておりません。
当会によるセミナーや勉強会の時だけ、参加者に配布するのみです。
結構欲しい方、いらっしゃるようですが(笑)