その中で、先日のお知らせ通り、
ほんの少しだけですがオハナシをさせていただきました。
実際に「基本的なお話」をさせていただくには2~3時間程度はかかりますので
今回はちょっとしたオハナシだけ。
予定していた「漆喰のオハナシ」ではなく「仕上材の違い」のポイントだけ。
このオハナシも、実際の素材を見ながらですと全然理解が変わるものです。
出来る限り「一般の方」に分かるオハナシ。
もしくはそれをオハナシしていただけるように理解していただくオハナシ。
それを目指してオハナシしております(汗)
2009-2020 一般社団法人伝統素材伝承支援協会