大分を出発して福岡空港から那覇へ。
ところが、飛行場周辺の大渋滞。今日はまだまだ空港も混雑していましたし、飛行機も満席でした。バスもレンタカー屋さんもホテルも混雑している中、なんとか今日の予定が終りました。
久々に通った国道58号線の久茂地交差点。実はココには沖縄の方でも知らない人の多い「謎」が隠されているのです。

この交差点を中心に、中央分離帯には切れ目と、それぞれに2か所の穴が空いているんです。コレ、何だか分かりますか?
答えはコレを。年に1度の久茂地交差点の姿です。
世界一の那覇大綱挽。この綱を国道の真ん中に横たえるために中央分離帯が取り外せるようになっているんです。2つの穴はフォークリフトの爪を刺すためのもの。

そして役目を終えた大綱は…沖縄のタカラへと変化しますよ。