そんな全国の仲間たちをサポートするために活動するのが、私ども「でんでん協会」の役割なのですが…当協会の設立から3年。伝統素材伝承支援協会以外にも、全国をサポートする仲間たちが立ち上げられ、当協会と同じように全国各地で同様の定例会や勉強会、セミナーなどが開催されています。
で、11月29日、その代表者が一堂に集まり、会議を行いました。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhBLJpRKjhKvO17aJpb1SMVlwsHWjti6X7-2wpMJE3-DAhGYsNHUKu9GqVRyJys3zklPZY0P86DZs1HecR7KW22GeSeqpvRxJXq_Lh9xBl-LoZuxnuG9P7KPpyF9oNKk9GVwZL-fekEuFEd/s800/1459952_570177673063174_2023861247_n.jpg)
私ども伝統素材伝承支援協会のほか、
一般社団法人伝統構法耐震評価機構
http://www.doutekitaishin.com/
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhNbql2IEZekdo24qOgIXDwO591XUFr346M6KjeU3yU2CMPx4MZ-RCBo0d8DQ7D5dW5SgU06DftvfnLOuGiwocdrqnTWWFQMVZ1gNrX1uwdDEvqAOCKGEUQYwVSzdDzwKh6UVXqUlfFNZ3h/s800/1469862_568234523256456_2035064327_n.jpg)
一般社団法人古民家活用まちづくり機構
http://www.kominka-machinet.org/
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiYeLAHC4ehZEGyPqJdVsHosUyKbpvZNICzO3DFHudRy8Dp_x1BQL-lRjI01oevqvIiDOE8MDB3tWqnokLDW62LMpmA4aKW2iisgdJcEG7ivhxOtBK5u7L8fo4gyLDJ3nKb0qQdvlKLbFpk/s800/1464633_568234536589788_1047265175_n.jpg)
一般社団法人伝統建築防腐防虫対策協会
http://www.denboukyo.org/
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEj3cogH-OS2JF8_XIisiGf4h6wQRnKx-ZPuuoDdtp6mp9d-y7tdBq0kKgv6gTeDYBU3OdUGWJ05bbL8ZdWwFtRv8IE63gxCjuqIdUhvXpQMW6qPk1hinMjMS3VOV8Wb0BTPDoNA2GRXIDTk/s800/576673_568234509923124_1617741168_n.jpg)
一般社団法人古民家を災害から守る地盤診断機構
http://www.kominka-mamoru.org/
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEg8sgegvuQlXH-LUvrmFdgcvLuW0-Ywdt8LVghCO8eaZcXvYmWCjjhFs7nAyrwLZC3m5_Epe6a6vz5eYpX772WNNFv6sa1yAlEj10GfzQa_XqN5-PI7gRcNWSVon7jCdfiUCd4gl-MlnFCv/s800/1483346_568234496589792_1834551478_n.jpg)
一般社団法人家族の想い伝承する解体資材活用支援協会
http://www.kaitai-memory.org/
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEje3cdLH6FRv8nC8sCLLxla8THMc2ovcfBIjxQ31P4059QAboiqK3ipvfz5-L91fSgDmNx-6Auagehnxzj2RS1S6Vbon4PYoLTR_ceNYaLJbI7eyCDDn6sQvGVKzDe5A8PaslLGfNIcFvtL/s800/1459941_568234483256460_652423927_n.jpg)
活動内容や方針は、その協会の名前からナントナク分かりますかね?
興味をもった協会はホームページをのぞいてみてくださいね。
ただし、私たちの目的は同じです。
未来に何かを残していくこと。
ステキなものを残せると嬉しいです。