脚光をあびて

2022/09/19

何の日?

「脚光を浴びる」といいますね。
このブログでも様々なモノやコトに脚光を…といった具合です。

何度かご紹介してきましたが“ライムライト”。この言葉の意味を知っていますか?
英語で“in the limelight”は「脚光を浴びて」という意味なんです。

今日は何の日?

1952年の今日9月19日、映画「ライムライト」のプレミアのためにイギリスへ向かったチャールズ・チャップリンが国外追放とされた日です。

 ライムライトを日本語にすると「石灰灯」。

そうです。石灰。かつては石灰を照明の素材として使っていたんです。

昔、カンテラなどの灯火に使われていたのがカーバイドランプ。昭和の日本では夜店の照明などに使われていましたね。

Lampe à acétylène. / ComputerHotline

そして、電灯が発明される前、明るい照明としてライムライトという照明がありました。その原理を簡単にいいますと、成形した石灰に酸素と水素で燃やした火をあてるとまぶしく発光する…というものです。白熱電球が発明される前まで、舞台などで使われていた照明でした。

 名声の象徴ともなるライト。人々の憧れでもあったわけです。

それを表すのは当然チャップリンの映画「ライムライト」。
映画の内容はご存知ですよね?

そして有名なあの台詞は人々の心に残ります。

Yes, life can be wonderful, if you're not afraid of it.
All it needs is courage,imagination, and a little dough.


「人生は恐れなければ、とても素晴らしいものだ。 
人生に必要なもの。それは勇気と想像力、そして少しのお金だ。」

…名言として知られる一節ですね。
さらにこのシーンの最後のメッセージは何度聞いても心に沁み入ります。

Life, life, life!
Think of the power, that’s in the universe!
Moving the earth, growing the trees!
And that’s the same power within you!
If you’d only have courage and the will to use it!


ライムライト。素晴らしい映画です。

観たことがない方は…買うか借りるかして観て下さいね。