=
協会ホーム
ホーム
/
伝統素材
/
赤瓦と 漆喰と
2013/09/28
伝統素材
先日の沖縄出張。工事中の首里城にもお邪魔しました。
現在も各所で工事が続けられていますが、今は奉神門で大規模に漆の塗り直しの工事が行われています。
で、そのそばにあった仮設テントをみて「ほほう」と。
イベント用に準備されたもののようですが…ちゃんと赤瓦と漆喰のデザイン。
しっかりと景観を守る気遣いが行われているんですね。
この赤瓦と白い漆喰の屋根がいつまでも残されていくよう、未来へ伝えていかねばなりませんね。
ラベル
クール古民家
伝統素材
協会の活動
放置民家
日々雑感
漆喰
人気の投稿
A House Is Not a Home. 意味をご存知ですか?
建築士ってナニをする人でしょう?
琉球漆喰が恋しくて
About
一般社団法人伝統素材伝承支援協会
お問合せ
プライバシーポリシー
2009-2020 一般社団法人伝統素材伝承支援協会