今日は何度も繰り返す私の失敗と反省。そして今も胸に刻む二文字についてです。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjGUXF-YGcc1P0NXszDZSPsefIUfEAlsgdyYdcSd5idoE1PbCWpFBhBDgaslxjRY7g6vAAnMy4mG8vUvy9l_L7Lw_l4Fo0NUu_AaywurpjZXJ6PhmzoAJ5dG8fhUWL0mD25Gg0Ec-cQq6kD/s800/DSC09697.jpg)
論語学而篇から
曾子曰、 吾日三省吾身。
為人謀而不忠乎。
与朋友交而不信乎。
伝不習乎。
曾子曰く、 吾れ日に吾が身を三省す。
人の為に謀りて忠ならざるか。
朋友と交わりて信ならざるか。
習はざるを伝へしか、と。
曾子が言った。「わたしは毎日何度も自分の行動を反省する。他人の相談にのってやった際、真心をこめて接したかどうか。先生から習ったことで、十分納得していないことを受け売りで教えたりはしなかったか。」 三省堂「今週のことわざ」より三省。
実は省三(しょうぞう)さんという上司が居たんです。名前の由来の話になって「省かれる三男坊ですか?」と尋ねたところ、思いっきり叱られたことがあります。
三度、省みる。何度も省みる。
真心を尽くしたか?
適当に終わらせたことはなかったか?
良くわからないまま答えなかったか?
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhwn0HGmQGgo-ztqPka2PRq8dKGNCWdc83mrCpuPTpbSoUGpcJK502J_Q2cyC2P1MPxeQSYKdxod1pX73qnLxFAKEv1UlgzoTMKDEbJgqDFi9QUyQaHdyZDBs0LoELM__d2TU7t8otd9tis/s800/DSC09790.jpg)
克明徳の言葉通りですね。
もっともっと勉強が必要です。