コロッセオもひどい有様のようです。
今年5月には漆喰の崩落事故が発生しました。
ちなみに西欧の漆喰、石灰と骨材だけが混ぜられた単純なものが主流。
いわゆる石灰モルタルと呼ばれるものです。
コロッセオは西暦80年建造。
石灰石と漆喰で作られた、西洋建築のタカラ。
(c) JJ|写真素材 PIXTA
それを援助する企業が出てきたこと、とても嬉しいことですね。
自国の文化を守る、そんな意識の強い現れではないかと。
日本においても朽ち果てる木造建築。
オクニも支えるべく健闘はされていますが…
2009-2020 一般社団法人伝統素材伝承支援協会